ジャパンカップのぼやき
他の重賞レースや今週の注目馬、今週話題になった馬・・・
調教・photoパドックの注目馬。
また、前回の内容から期待している馬。
先週のレースやパドックで注目しようと思った馬。
などなど馬の話題なら何でも歓迎です^^
コメント欄にて、ぼやいてください♪
言うまでもなく◎はフェノーメノです。
また、オルフェーヴルは現段階では少し評価を落とすつもりです。
強いのは承知ですが少し一週前が好きではない動きでした。
Comment
2012.11.23 Fri 18:43 | JC
こんにちは。
G1は平穏な決着続きで
普通に慣れてしまっているココこそ
穴党の出番。
追い切りから堀厩舎の2頭が
前走からの上昇度は1番かと思います。。。
贔屓目なしでトーセンジョーダンは
いつもあんなものですよね。
痛い所があるようには感じませんでしたが
どうでしょうか。
10番人気程度ならば美味しいのですが。
- #-
- 穴
- URL
2012.11.24 Sat 08:47 |
穴さん、コメントありがとうございます。
1番人気が全て絡んでくるG1シーズンって珍しいですね^^;
そして今回はオルフェーヴル…。
正直、崩れないかなと思っています。。
トーセンジョーダンは流れがどうなるか…ですね。
前回は(シルポート以外の後続は)スローのため
力を出し切れなかったと思います。
調教はあんなものかと思いますが…
歩く姿は良化を感じます。
そこに関しては問題ないのですが…
後は筋肉の量が戻ってくるか…ですね。
堀厩舎の2頭は確かに上昇してますね。
…個人的にジャガーメイルの一発に妙味を感じています。
- #-
- ウィーク
- URL
2012.11.24 Sat 09:05 | 京阪杯
○ シュプリームギフト
目一杯追う。素早く次の蹴りに移行出来、
首も巧く使えてリズム良い走りで身体全体を使えている。
出来は良い。
○ ウインドジャズ
前回より四肢を大きく使え、脚力が強くなっている。
馬体の張り良く、前駆も強い。条件も合っているはず。
○ ジュエルオブナイル
終い重視の追い切り。飛節もブレなく、
後肢で推進力をきっちり生成できている。
首も上手に使える。時計掛かる内容なら間に合うか。
エーシンホワイティやビウイッチアス。
…他の人気どころが次点。。
- #-
- ウィーク
- URL
2012.11.24 Sat 09:07 | ジャパンカップ
* フェノーメノ
併せ馬の内。正直前回の方が四肢がスムーズに出せていた。
首の支えが一息。ただ、後肢のキレは十分。素質の高さで。
◎ ルーラーシップ
併走馬であまり見れないが前回よりも首つきしっかりして
リズムが取れている。上向きととらえて良さそう。
前回が酷い出来と感じてもあの内容。
適性は今回の方が低いが…。
○ オルフェーヴル
少し前駆が窮屈になるが後肢のキレは良い。
宝塚と比較しても劣らず、動ける出来。
○ ジャガーメイル
反復きっちりでき、四肢も強い。
この馬なりに四肢を大きく使えている。
馬体に張りあり前回以上に動けそう。
- #-
- ウィーク
- URL
Trackback
- URL
- http://admiremax.blog48.fc2.com/tb.php/3201-4a4b2526
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)